コーヒーをいれるときに便利なグッズ

こんにちはAKKIIです!

前回はコーヒーのいれかたを紹介しました。

今回は前回紹介できなかった、コーヒーをいれるときに便利なグッズを紹介したいと思います。

こんなグッズもあるんだなって参考になれば嬉しいです。

⒈サーバー

コーヒーをいれる際にカップに直接ではなく
サーバーを使用するといれられた量がわかりやすいのでおすすめです。

また、コーヒーカップを使う場合にはマグカップより量が入らないため、
サーバーにいれることで、何回かに分けてカップに注ぐことができます。

カップに直接コーヒーをいれるよりもサーバーを使ってコーヒーをいれると
ちょっとしたカフェ気分にもなるので、いつもとは違う気分を味わいたいと思っている場合にもおすすめです。

⒉ドリップポット

ハンドドリップではお湯を少量ずつ注ぐことで、
よりコーヒーを美味しくいれることができます。

ケトル、やかんなどはお湯を少量ずつ注ぐのがとても難しいですが(無理ではありません)
ドリップポットを使うとより簡単にお湯をゆっくり注げます。

ハンドドリップでコーヒーをいれることが多くなり、
より美味しくコーヒーをいれたいと思った場合には
ドリップポットを買うことをおすすめします。

⒊コーヒーミル

コーヒーミルはコーヒー豆を粉にするための道具です。

コーヒーは粉の状態で保存すると、
コーヒーの粉が酸化しやすく、
美味しく飲める期間が短くなってしまいます。

なので、よりコーヒーが酸化しにくいように豆で保存をする場合には、
コーヒーをいれる直前に豆を粉にする必要があります。

そんな時には、コーヒーをいれる直前にコーヒーミルを使って豆を粉にします。

コーヒーミルには「電動のタイプ」と「手でハンドルを回すタイプ」があり値段も3000円から高いものでは数万円するものまであります。

最初のうちはあまり値段の高くない「手でハンドルを回すタイプ」を使ってみて、
コーヒーミルを使う機会が増えた、もっと粉の細かさ一定で挽きたいといった要望がでてきたら「電動タイプ」を購入するというのが良いかもしれません。

私も最初は「手でハンドルを回すタイプ」を使っていましたが、
お客さんが来た時にすぐに豆を挽きたい、粉の細かさを一定にしたいと思うようになったので「電動のタイプ」のものに買い替えをしました。

⒋スケール

コーヒーは粉の量で味が変わります。

自分がおいしいと思ったコーヒーを同じようにいれるためには
毎回コーヒーの粉の量をしっかりはかっていれた方が同じ味にしやすいです。

そんな時には、重さを0.1g単位で測れるスケールがあるととても便利です。

またコーヒーをいれるときにもスケールを使用すると、今どれだけのお湯をいれたのかがわかるのでとても便利です。

私は重さと時間を同時に測れるHARIOのスケールを使って、
「お湯の量」「いれている時間」を確認しながらコーヒーをいれています。

⒌タイマー

コーヒーはお湯をいれるときの時間でも味が変わります。

時間をかけてゆっくりいれる、ちょっと早めにいれるなどを自分の体内時計の感覚に頼っていると毎回同じ味でいれるのが難しいです。

そんなときにはタイマー(ストップウォッチ)をつかうと時間をはかれるので便利です。

タイマーはスマホのストップウォッチを使用しても問題ありません。

私はコーヒーをいれている最中にスマホに手をのばすのが面倒なので
スケールとタイマーが一体になっているHARIOのスケールを使っています。

6.温度計

コーヒーはいれる時のお湯の温度で味が変わってきます。

自分の美味しいと思うコーヒーを毎回同じようにいれるためには、
お湯の温度を測って同じ温度で入れると同じ味にしやすいです。

コーヒーをいままでよりもおいしくしたいと「粉の料」「時間」などにこだわり始めたらぜひお湯の温度にもこだわってみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

色々なグッズを紹介しましたが、どれもあるとハンドドリップでコーヒーをいれるのがやりやすくなります。

いきなり全て揃えるのはお財布的にも負担になると思いますので、興味の湧いたものから揃えてみてはいかがでしょうか。

またコーヒーグッズで良いものがあったら紹介したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました