私のランニングの走り方

こんにちはAKKIIです!

この前、運動は良いよってことを紹介しました。

私は運動として主にランニングをしているのですが、
ランニングをはじめたばかりの頃から今では走り方が変わってきました。

今回は初めてランニングを行う人の参考になればと
ランニングをはじめたばかりと今とで、
どれくらい走り方が変わったかを紹介したいと思います。

ランニングしようかなって思っている人の参考になればと思います。

1. ランニングをはじめた頃(2018年7月頃)

走る頻度:1ヶ月に1〜2回程
ランニングの目的:体力をつける
距離:2〜5km
ペース:8分〜6分/1km

ランニングを始めるまではたまにテニスをするぐらいでほとんど運動をしていませんでした。

そのせいもあってか体力が落ちてきたのを感じたので、
体力をつけることを目的にランニングをはじめました。

はじめたばかりの頃は2km走るのもキツかったです。

最初は距離も走れないし、走るスピードも速くないしと
ランニングをするのが全然楽しくなかったです。。。

ただ、ランニングが終わった後の達成感と運動後のすっきりとした感覚が好きで
月に1回はランニングをするという感じでした。

今までも何回もランニングをしようとチャレンジしてやらなくなってしまっていたので、
今回はあまり焦らずにゆっくりはじめようと
月に1回、その時に走れる距離をというゆるいランニングをしていました。

このゆるいランニングのやりかたでも
回数を重ねていくと徐々に体力がついていき
走る距離とペースが上がっていくことが実感できました。

2. ランニングを初めて半年ほどたった頃(2019年3月)

走る頻度:週に1回
(基本的に仕事が休みの週末、テニスなどの他の運動をした時にはしないことも)
ランニングの目的:体力をつける、心肺機能を鍛えたい(テニスの為)
距離:5〜10km
ペース:7分30秒〜5分/1km

ランニングを初めて半年程たってからは最初の頃から体力もついてきました。

体力がついてくると自然に距離とペースが上がってきました。

そしてランニングをする目的として、心肺機能を鍛えたいと思うようになりました。

心配機能を鍛えたいと思っているのは
趣味のテニスをするときに、ボールを追いかけて短距離のダッシュを繰り返していると
息が上がって動けなくなることが多いので、
心肺機能を鍛えてテニスでもっと動けるようになりたいという思いからです。

走り出して半年程たった最近は、ランニング自体の楽しさを感じてきたので、
純粋に走りたいと思う時も増えてきました。

学生の頃は運動部に所属していたりもしましたが、
その頃から走りたいと思ったことはなかったので、
最近ランニングをしたいと思うようになったことは自分でも驚いています。

ランニングのやりかたですが、
体力をつけることだけでなく、心肺機能を鍛えることを目的としているので、
長距離というより、ある程度の距離をペースを上げ下げし心肺機能に負荷をかける
ということを意識して走っています。

その為、距離はその時の体力によって変えていますが、
・ウォーミングアップとして「7分30秒〜6分30秒/1km」ぐらいの速さで1〜2km走る
・体が温まったら徐々にペースを上げていき「5分/1km」ぐらいまで速さを上げる
・最後にクールダウンとして1kmほど走る
というような走り方をしています。

一定のペースで走るというよりは、
徐々にペースを上げていき後半になるにつれて負荷がかかるようにしています。

ペースを上げていく時には走るのを辛く感じますが、
走り終わった時の達成感を感じることが楽しくてまた走りたいと思うようになりました。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

私のランニングのやり方は、ランニングをはじめた頃と半年ほどたった今ではだいぶ変わってきています。

ランニングをはじめたばかりの時は走ること自体に慣れるように
ムリをしないで行うことがランニングを続けることに繋がったと思っています。

今後の目標としてはまずは10kmを「5分30分/1km」ぐらいのペースで
走れるようになりたいと思っています。

これからランニングをはじめようと思っている人、ランニングをはじめたばかりの人は
まずムリをしないでランニングに慣れるようにゆっくり走ると
ランニングを嫌にならずに続けられるようになるのかなと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました